SSブログ

次なるアップルの仮想敵は高機能ゲーム機? [  ? の部屋]

1984年、アップル社が、最初のMac(右の写真)を登場させた時、その仮想敵は、巨人IBMであった。ジョージ・オーウェルの小説「1984」(映画化もされた)に準えて、スーパーボウルのハーフタイムに流されたCMは、あまりにも有名でインパクトがあった。(地球を支配する巨大コンピュータ(IBM)に立ち向かうパーソナルコンピュータ、Mac! といった感じだ)。この時の初代Macには、米モトローラ製のMC68000というCPU(コンピュータの心臓? 頭脳?)が使われていた。
(Macの歴史的CM)
http://www.uriah.com/apple-qt/1984.html

やがて、「米インテルのCPU+米マイクロソフトのwindowsOS」が力を付け始めると、米アップルの仮想敵は、IBMから「インテル+マイクロソフト」となる。そこで、CPUをそれまでの仮想敵であった、IBMのPowerPCを使うことにした。

そして、今回、米アップルは、これまでの仮想的であったインテルのCPUを使おうとしている。つまり仮想敵が代わったということだ。
(アップルのインテルCPU使用のに関する記述)
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084207,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084217,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084214,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084241,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084208,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084158,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084156,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084159,00.htm

仮想敵がIBM時代は、ハードウェアそのものが、インテル+マイクロソフトの時代は、CPUとOSが、戦いの場であった。では、今、アップルは、どこを戦いの場とし、誰を仮想敵としようとしているのか。

可能性として、最近立て続けに発表されている次世代ゲーム機が考えられる。これらのゲーム機は、もうゲーム機のカテゴリーに収まっていない。音楽や高画質にも対応していて、人によってはゲームをしている時間より、他のことに使っている時間の方が長いこともあるだろう。
(次世代ゲーム機に関する記述)
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083499,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083574,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083618,00.htm

これはある意味デジタルハブだ。そしてアップルCEOのスティーブ・ジョブズはデジタルハブを目指している。
(デジタルハブに関する記述)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20020109301.html
http://hotwired.goo.ne.jp/i/news/20020109301.html
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20020116304.html

次世代ゲーム機は、マイクロソフトもソニーも任天堂も、IBM製のPowerPCを使う。それは、アップルがIBMから離れる理由になるかもしれない。PowerPCの強みも弱みも知り尽くしているアップルが、新しい仮想敵を視野に入れながら、インテルと組んで出してくる新しいデジタルハブに期待したい。

Apple Mac mini (1.25GHz, 40G, 256, Combo, 56k, E) [M9686J/A]

Apple Mac mini (1.25GHz, 40G, 256, Combo, 56k, E) [M9686J/A]:Mac mini
音楽、映像、演奏...インテル製CPUの積まれる2006年には、私たちの生活の可能性を、更に広げてくれる製品となっていてほしい。

  • 出版社/メーカー: アップルコンピュータ
  • 発売日: 2005/01/29
  • メディア: エレクトロニクス


(Mac miniに関するレビュー)
http://review.japan.zdnet.com/pc/apple-mac-mini-m9687j-a/editors/macmini.html

何かの間違いで、最初のMacが欲しくなった人は、こちら(Vintage Computer LLC)で買えます。
スペックはCPU 8M! Mac mini(CPU 1.42G)の約1/200の能力です。


■ このblogの目次 ■ メインサイト ■ メインサイトのゲストブック ■


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。