SSブログ

ジョージ・シーガル [ アートの部屋]

ジョージ・シーガル [GEORGE SEGAL] (1924年〜2000年)
1949年 ニューヨーク大学卒業
1956年 表現主義的な人物像を発表。
1961年 石膏を滲みこませた外科用の包帯で、人体から直接型を取ることを発案。

 一貫して人体をかたどった石膏像を制作。衣服を着たままの日常的光景を(時には背景とともに)切り離し、日常からかけ離れた存在にしてしまう。彼自身は「凍りついたハプニング」とよんでいる。

 2001年、東京渋谷Bunkamuraで見た。これは、彼が亡くなって最初の回顧展でもあった。

 石膏にかたどられてしまった人の姿は、なんとも不思議な感じがする。特に、内型によって作られた女性のヌードは、細部までリアルなのだが、現実味を感じないという「へんな」感じなのである。

 なぜか...体が切り離され、再構成されているから? 体に色が塗られているから? 目をつぶっているから? デッサンにも同じ印象を受けた。かつて油絵に描かれていた女性のポーズは、再構成された石膏のポーズとして再現されていた。
 
私たちは当たり前のように、今日ある日常は、連続していて、明日も続くものだと思っている。それを切り離し、あるいは時間を止めてしまうことで、突然、非日常へと追いやられる。客観視する余裕は与えられず、目の前の光景を、どう受け止めるのか...心の中で模索する...そんな心理が戸惑いとなって、見るものに「へんな」感じを与えるのかもしれない。

 シーガルの作品は以前にも見ていたが、1つか2つの作品が並んでいるだけで、戸惑うほど非日常に追いやられることはなかった。しかし、このシーガル展は、内容も充実していていて、多数の石膏作品に長時間囲まれるという体験は、彼の意図する非日常「凍りついたハプニング」を効果的に感じさせていた。
 
 彼が提示する非日常は、「へんな」感じはするが、決して「いやな」感じではない。そこには、シーガルの、目の前に居るものに対する愛情が満ちているからだと思う。これは、アートにとって、とても大事なことだ。


■ジョージ・シーガル作品集

George Segal: Bronze

George Segal: Bronze

  • 作者: George Segal, Joan Pachner, Carroll Janis
  • 出版社/メーカー: Mitchell-Inness & Nash
  • 発売日: 2004/02/01
  • メディア: ペーパーバック


George Segal (Modern Masters)

George Segal (Modern Masters)

  • 作者: Phyllis Tuchman
  • 出版社/メーカー: Abbeville Press
  • 発売日: 1983/12
  • メディア: ペーパーバック

にほんブログ村 美術ブログへ

■ 目次 ■ メインサイト ■ ゲストブック ■


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 1

room7

hideyaさん、nice! をありがとうございます。
by room7 (2010-05-22 18:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。