SSブログ

ドビュッシーとの午後 [ 人の部屋/しりとり]

ドビュッシー 前奏曲集〈第1巻〉全曲研究◆人名しりとり...
ドビュッシー(Claude Achille Debussy/1862.8.22〜1918.3.25)フランスの作曲家。

私にとってのドビュッシーは、「牧神の午後への前奏曲」だろうか...「亜麻色の髪の乙女」だろうか...。

休日の午後のアンニュイな雰囲気をイメージをしてしまうのは、「牧神..」のせい?
ずいぶん前に、「ニジンスキー」という映画でバレエ音楽として映像を見てから、こうしたイメージを持つようになったのだろうか?

いずれにせよ、何かをしながら聴く気にはならなくて、食欲を満たした後の、「何をするでもない...」という時に、何となく流れてきてほしい曲なのだが...。

「遊戯 (Jeux) 」は、ディアギレフの依頼によるバレエ音楽でニジンスキーが台本を書いている。「牧神..」もバレエ音楽だと思っていたのだが、バレエのために作られたものではないらしい...映像(バレエ)と音楽が一体となっていいたので、てっきりそうだと思っていた...。

それだけニジンスキーの演出力が素晴らしいということなのだが、それと同時に、ドビュッシーの音楽がそうした映像をイメージさせやすいということがあるのかもしれない。そう考えてみれば、「亜麻色の髪の乙女」を始めとする前奏曲も、なんとなく、絵が見えてくる...。

ドビュッシーでググってみる

ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲

ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲

  • アーティスト: バレンボイム(ダニエル), パリ管弦楽団, デボスト(ミシェル), ドビュッシー
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック
  • 発売日: 2006/11/08
  • メディア: CD


月の光 ~ドビュッシー / ピアノ名曲集

月の光 ~ドビュッシー / ピアノ名曲集

  • アーティスト: アース(モニク), ドビュッシー
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1995/07/25
  • メディア: CD


■ 目次 ■ メインサイト ■ ゲストブック ■


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

naonao

ドビッシーの月の光はいいですね!アンニュイな感じがたまりません。
by naonao (2007-05-09 21:16) 

room7

naonao さん、nice!とコメントありがとうございます。
月の光もいいですね。たまに、ドップリ浸りたくなります。
by room7 (2007-05-09 22:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。