SSブログ

潜水服は蝶の夢を見る/ジュリアン・シュナーベル [ 映画の部屋]

chou01.jpg

そんな訳で(どんな訳かはこちら、http://room7.blog.so-net.ne.jp/2008-03-10)、「潜水服は蝶の夢を見る」を見てきた。もちろん、「美人が多い」というのも大きな理由。

原題は、"Le scaphandre et le papillon"(潜水服と蝶:「体は潜水服を着たように重いけれど、心は蝶のように自由だ」という意味らしい。)記憶と想像力を元に、生きる意思と忍耐によって書き上げた小説をもとに、ジュリアン・シュナーベルが映画化した。

映画の中の「蝶」の解釈を少し違って受け止めたのが気になった...訳のためか? 船の上で元妻に言われた「蝶」の表現の方が強く感じた。どうなんだろう?

そんな細かいことはどうでもいい。

いい映画でした。ジュリアン・シュナーベルらしく、その人の一生を捉え、見ているものを傍観者にしておかない。ジャン=ドミニク・ボービー...というより、ジャン=ドーの友人のような気持ちで、映画に寄り添うようになる。

「人が生きるということはどういうことなのか?」、ジャン=ドーとシュナーベルは力強く答えてくれる。見ている私は、それを快く受入れながらも、「この小説が完成したら...」という思いが、だんだん首をもたげてくる。そして...「ああ〜」生きるとはそういうことなのだね。ジャン=ドーとシュナーベルは、そう結論づけたようだ。
chou03.jpg

ジャン=ドーは、この小説のために一体何回瞬きをしたのだろう。 何万回? 何十万回?
ジャン=ドーは、この小説のためにどれだけの時間を費やしたのだろう。 何千時間?

chou02.jpg

「ウー、エス、アー、エーフ、イー、エンヌ、テー...」魅力的なフランス語が、魅惑的な女性の唇から発せられると、体が硬直する...そしてジャン=ドーの瞬きを待つ。(シュナーベルは、今もっとも魅力的なフランス女優トップ7を集めたにちがいない!)

女性だけでなく、男優も子供も素晴らしい。父親も友人もこちらの心に染渡る言葉を投げかけてくれる。

こうした魅惑と魅力は、この映画には不可欠だ。

■「潜水服は蝶の夢を見る」オフィシャルサイト
http://chou-no-yume.com/

■映画の解説(画像もこちらから)
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD11903/
http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/19176/
http://cinematoday.jp/movie/T0005720

潜水服は蝶の夢を見る 特別版【初回限定生産】

潜水服は蝶の夢を見る 特別版【初回限定生産】

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • メディア: DVD


もう一度、彼に寄り添うならフランス語なのだろう
Le Scaphandre Et Le Papillon

Le Scaphandre Et Le Papillon

  • 作者: Jean-Dominique Bauby
  • 出版社/メーカー: Robert Laffont
  • 発売日: 2007/05/10
  • メディア: ペーパーバック
2007年版

Le Scaphandre Et Le Papillon

Le Scaphandre Et Le Papillon

  • 作者: Jean-Dominique Bauby
  • 出版社/メーカー: Pocket (FR)
  • 発売日: 1999/01
  • メディア: マスマーケット
映画に登場した表紙はこちら

潜水服は蝶の夢を見る

潜水服は蝶の夢を見る

  • 作者: ジャン=ドミニック ボービー
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1998/03/05
  • メディア: 単行本


◆ジュリアン・シュナーベルの監督作品
バスキア

バスキア

  • 出版社/メーカー: パイオニアLDC
  • メディア: DVD

夜になるまえに【廉価2500円版】

夜になるまえに【廉価2500円版】

  • 出版社/メーカー: アスミック
  • メディア: DVD

スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー デラックス版

スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー デラックス版

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD
監督はシドニー・ポラック。建築家フランク・ゲーリーを追ったドキュメンタリー


◆ジュリアン・シュナーベルの作品を検索

ジュリアン・シュナーベルでググってみる

にほんブログ村 映画ブログへ

#映画の部屋

nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 5

room7

takagakiさん、nice!をありがとうございます。
by room7 (2008-03-11 16:55) 

whitered

私も先日、『潜水服は・・・』を見てきました。深刻な主題でしたが、フランス映画らしいおしゃれな仕上がりでした。映像がきれいで、最後まで惹きつけるものがありました。けれど、前に『ジョニーは戦場へ行った』を観た時ほどの衝撃はなかったです。人間の尊厳については、両方ともよく表現されていたと思います。
by whitered (2008-03-11 22:56) 

江戸うっどスキー

この小説が出版され、数日後にお亡くなりになられたというのも、
不思議な気がします。合併症ではなく、気力が病気を遠ざけていたような、そんな気がしています。
by 江戸うっどスキー (2008-03-12 01:00) 

room7

whitered さん、nice!とコメントありがとうございます。そうですね、なんというか、...もっと身近で、私たちの生活に隣り合ったところにある物語...という感じがしました。私にも起き得る話だし、私の友人に起きる話かも知れません。そんな日常の延長線上の話のように受け止めました。
今後ともよろしくお願いします。


by room7 (2008-03-12 19:53) 

room7

江戸うっどスキー さん、nice!とコメントありがとうございます。私もそう思います...あるいは、その逆のことも言えるかもしれません。「小説を書いたから...」。それでも書かなければならない...というのがジャン=ドーとシュナーベルの意思だったのだと考えました。

by room7 (2008-03-12 20:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。