SSブログ

ラヴェルのボレロから... [ 人の部屋/しりとり]

MauriceRavel.jpg◆人名しりとり...
ラヴェル(ジョゼフ=モーリス・ラヴェル/Joseph-Maurice Ravel/1875.3.7〜1937.12.28)フランスの作曲家。代表作はバレエ音楽「ボレロ」。

やはり始まりは「愛と哀しみのボレロ」。ヘルベルト・フォン・カラヤン、グレン・ミラー、ルドルフ・ヌレエフ、エディット・ピアフ...国籍の異なる四人(役名は違いますが)の1930代から現代(1981年)に至る人生を、クロード・ルルーシュが描いた映画。原題は「 Les Uns et Les Autres」だから、「これも、それも...すべて...」。映画も長くなる。

ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan/1908.4.5〜1989.7.16)ドイツ
グレン・ミラー(Glenn Miller/1904.3.1〜1944.12.15)アメリカ
ルドルフ・ヌレエフ(Rudolf Khametovich Nureyev/1938.3.17〜1993.1.6)ロシア
エディット・ピアフ(Édith Piaf/1915.12.19〜1963.10.11)フランス

クロード・ルルーシュ(Claude Lelouch/1937.10.30〜 )フランス

現代(1981年)を描いた時点で、2人は亡くなっている。
どの程度史実に沿っているのか...よくは知らないのだが、そんな小さな疑問など吹き飛ばしてくれる大団円とヌレエフ役のジョルジュ・ドンの「ボレロ」

ジョルジュ・ドン(Jorge Donn/1947.2.25〜1992.11.30)。ヌレエフ本人より先に亡くなるなんて。



Maya Plisetskayaのボレロはこちら
マイヤ・ミハイロフナ・プリセツカヤ(Maya Mikhailovna Plisetskaya/1925.11.20〜 )
http://room7.blog.so-net.ne.jp/2008-02-08-6

そんなわけで、ラヴェルの話題は...。

ボレロの初演は1928年11月22日にパリオペラ座。内容としては、「セビリアのとある酒場。一人の踊り子が、舞台で足慣らしをしている。やがて興が乗ってきて、振りが大きくなってくる。最初はそっぽを向いていた客たちも、次第に踊りに目を向け、最後には一緒に踊り出す。(http://ja.wikipedia.org/wiki/ボレロ_%28ラヴェル%29)」というもので、もともとスペインをテーマとするものらしい。

愛と哀しみのボレロ

愛と哀しみのボレロ

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテイメント
  • メディア: DVD

Bolero

Bolero

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD

ボレロ 火の鳥 & 展覧会の絵

ボレロ 火の鳥 & 展覧会の絵

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD

ラヴェル:ボレロ、他

ラヴェル:ボレロ、他

  • アーティスト: クリュイタンス(アンドレ),ラヴェル,パリ音楽院管弦楽団
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2007/12/26
  • メディア: CD


モーリス・ラヴェルで検索


モーリス・ラヴェルのCD等を検索
ヘルベルト・フォン・カラヤンのCD等を検索
グレン・ミラーのCD等を検索
ルドルフ・ヌレエフのDVD等を検索
エディット・ピアフのCD等を検索
クロード・ルルーシュのDVD等を検索
ジョルジュ・ドンのDVD等を検索


■ 目次 ■ メインサイト ■ ゲストブック ■

(追記 2008.4.23)
1984年のサラエボ大会のアイスダンスで、ジェーン・トービル/クリストファー・ディーンのペアが、「ボレロ」で技術点・芸術点共、全ての審判員から満点をもらっています。このような満点は、フィギュアスケート史上、この時1回です(採点方法は現在と異なります)。

これです。


この演技、覚えている人も多いのではないでしょうか。この演技の後20年間、だれも「ボレロ」で滑ることができませんでした。

1984年は映画「愛と哀しみのボレロ」の3年後のことであり、この時2人が滑ったサラエボの町が破壊されるズ〜ット前のことです。
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 3

room7

takagakiさん、nice!をありがとうございます。
by room7 (2008-04-21 22:20) 

ももこ

ボレロ、フィギアスケートによく使われますよね。
コドモの頃に見たフィギアの大会で、
この曲で満点を取ったカップルがいたような?
by ももこ (2008-04-23 22:45) 

room7

ももこさん、nice!とコメントありがとうございます。そうですね、アイスダンスは「ボレロ」でした! 1984年のサラエボ大会(サラエボはどうなっているのだろうか...)のアイスダンスで、ジェーン・トービル/クリストファー・ディーンのペアが、「ボレロ」で技術点・芸術点共に満点を出しました。満点は、フィギュアスケート史上、この時1回だけのようです。追記しておきますね。
by room7 (2008-04-23 23:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。