SSブログ

チンクェチェント/ダンテ・ジアコーザ [ デザインの部屋]

500_1.jpg
チンクェチェント(CINQUECENTO)...フィアット500は、リュック・ベッソンの映画「グラン・ブルー」で、ジャン・レノ扮するエンゾが(フロントガラスを外して)乗っていた車で、フランスで「グラン・ブルー」ブームが起きた時、イタリア中の中古車がフランスに流入してきたとも言われている(日本でもか?)

500_2.jpg
500_3.jpg

◆映画「グラン・ブルー」のチンクェチェント登場シーン


また、ルパン三世が「カリオストロの城で、クラリスが運転する2CVを追いかける際にも使われている。
cinq03.jpg


キュートな顔をした愛すべき車。こんなにキュートでも4人乗り。
cinq02.jpg


そこには、設計者ダンテ・ジアコーザの才能が満ちている。

DanteGiacosa.jpgダンテ・ジアコーザ(Dante Giacosa/1905.1.3〜1996.3.31)イタリアのカーデザイナー。フィアット500(チンクェチェント:CINQUECENTO)のデザインで有名。

大きな車から小さな車、スポーツカーまで、様々な手法を用いてデザインしきった素晴らしいデザイナー。
ローマに生まれ、1927年にトリノの工業大学を卒業。兵役を終了後、1928年にフィアット社に入っている。最初の仕事は、軍用車両と航空エンジンであった。

航空エンジン部の部長はトランキロ・ゼルビ(Tranquillo Zerbi)で、フィアットのグランプリカーのデザイナーであった。

1933年、フィアット500(最初の)の仕事を開始した時の航空エンジン部の部長は、アントニオ・フェシア(Antonio Fessia.)で、ジアコーザにすべての設計をゆだねるほど、ジアコーザを信頼していた。

ジアコーザは、1937年には、フィアットのエンジニアリング・マネージャーになり、1950年には、フィアットのエンジニアリング部門のディレクターになっていた。1966年には、フィアットグループ全体のスーパーバイザーとなり、1970年、現役を退いてからは、自動車科学技術協会(ATA)の代表を1984年まで勤めていた。

グラン・ブルー (グレート・ブルー完全版)

グラン・ブルー (グレート・ブルー完全版)

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • メディア: DVD

ルパン三世 - カリオストロの城

ルパン三世 - カリオストロの城

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • メディア: DVD

【BRUMM/ブルム】1/43 フィアット 500F オープン 1965-1968 マリンブルー

【BRUMM/ブルム】1/43 フィアット 500F オープン 1965-1968 マリンブルー

  • 出版社/メーカー: BRUMM/ブルム
  • メディア: おもちゃ&ホビー

Qステア QSS04 FIAT500

Qステア QSS04 FIAT500

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


にほんブログ村 デザインブログへ


■ 目次 ■ メインサイト ■ ゲストブック ■

2007年、フォード社と提携し、デザインを一新して排気量も大幅に変更された新型「500」が3月23日にイタリアで発表された。(http://ja.wikipedia.org/wiki/フィアット_500 写真も)

FIAT 500(チンクェチェント)が、空冷2気筒500ccでRR(リアエンジン・リアドライブ)であるのに対して、新 FIAT 500は、FF(フロントエンジン・フロントドライブ)水冷4気筒1200cc〜1400ccもある(ちっとも500ではない)。

外観も...似ているような似ていないような。

250px-Fiat-new-500-front.jpg


250px-Fiat-new-500-back.jpg

nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:自動車

nice! 4

コメント 3

シロタ

車はさっぱり詳しくないんですが、このコは特別! かわいい車です!
イセッタも好きです。

外見はチンクやイセッタ、機能的には現代テクノロジー、っていう車は実現しないもんでしょうか。
世の中楽しくなると思うんですけど。
by シロタ (2008-11-29 14:42) 

room7

シロタさん、nice! とコメントをありがとうございます。イセッタも面白いですよね。後日、取り上げてみたいです。昨年、新しいFIAT500が出たので、追加で写真を載せました。現代的な解釈と処理をするとこんな感じなのでしょうか...。スピードやパワーに対する耐力、室内環境、製造コスト...昔のチンクェチェントになるためには、諦めなければならないものが、結構あるのかもしれません。

rebeccaさん、takagakiさん、nice! をありがとうございます。

by room7 (2008-11-29 22:07) 

room7

ゆうさん、nice! をありがとうございます。
by room7 (2008-12-01 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。