SSブログ
 YouTube-ビジネス ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ソフトメーカーとYouTube [ YouTube-ビジネス]

アドビが「Creative Suite 3」を発表した。YouTubeには、もうすでに、この Suite に関する映像がアップロードされていた。オーストラリアに住むアドビのトレーナー Mike (mchughm1)がアップロードしたもので、実際の操作を7分ほどで説明している。

新しいソフトの説明会などでは、スクリーンに映して同様なことをするわけだから、考えてみれば「あってもおかしくない」ビデオなのだが、実際にYouTube上で、見ていなかっただけに、少し新鮮な感じがした。

普通にパソコンを使っている分には、アドビの「Creative Suite」のお世話になることはないだろうが(pdf や Flash などでは、アドビのお世話になるが...)、それでも、ちょっと何かをしたくて「Photoshop(フォトショップ)」や「Illustrator(イラストレーター)」を使ってみたいと思ったとき、高性能なソフトほど、敷居が高かったりする。

簡単な講習ぐらいは受けておかないと、時間の無駄遣い...になりかねない。

そんな時、オンタイムなビデオチュートリアルがあると、確かに便利だ。質問や詳しく知りたいことがあればコメントとして残していくこともできる。(mchughm1の場合は、専用のサイトに誘導しているので、そこで対応するのかもしれないが...)

そこで...日本語のビデオも用意すべき! という意見。こうしたビデオを必要としている人達はいると思うよ。多数かどうかはわからないが、多数でなくても対応できるのが YouTube という場なのだから。

自社サイトへの誘導にもなるし、是非やるべきだよね。


http://www.youtube.com/watch?v=yiD4yKZLK_M

http://www.youtube.com/profile?user=mchughm1

現時点で、127タイトルがアップロードされている。

アドビ、「Creative Suite 3」を発表  Adobe Systemsは米国時間3月27日、「Creative Suite 3」(CS3)をリリースした。このソフトウェアは、ウェブデザインとコンテンツ作成をスムーズに結合するツールとして設計されており、AdobeがライバルのMacromediaを買収した結果を披露した。  Adobeのクリエーティブソリューション事業部シニアバイスプレジデント、John Loiacono氏によると、4月にDesignおよびWebの合計4エディションを出荷開始し、Production PremiumとMaster Collectionの2つのエディションは、今年の夏の出荷を予定しているという。  CS3では、特定のタスクやワークフローを想定して個々の製品を統合した、とLoiacono氏は言う。  たとえば、最新版ではフォトグラファーとウェブデザイナーが容易にコラボレーションできるよう、Adobeのウェブ開発ツールである「Dreamweaver」で画像を閲覧および修正することができる。また、画像編集ソフトウェア「Photoshop」で画像をやり取りし、変更を加えることも可能という。  そのほか、修正したビデオクリップを映像編集ソフト「After Effects」で再レンダリングする代わりに、「Premiere Pro」で直接変更を加えることができるという。  「これまでのCreative Suiteとの違いは、CS3ではユーザーインターフェース周りを強化し、統一化した点だ。すべてが結合的に見え、そして結合的に機能するようにした」とLoiacono氏は言う。  CS3はこれらユーザーインターフェースの強化だけではなく、音声編集、モバイルコンテンツ作成などの新しいツールも特徴となる。  音声編集では、これまでの「Audition」に代わる機能として、主に映像編集者向け機能として開発された音声編集プログラムの「Soundbooth」が搭載された。モバイルでは「Adobe Device Central」を搭載、デザイナーはこの機能を使い、動画やイラストなどのコンテンツがさまざまな携帯端末上でどのように表示されるのかを確認できるという。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20345887,00.htm
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/27/news045.html


Adobe Photoshop Elements 5.0 日本語版 Windows版

Adobe Photoshop Elements 5.0 日本語版 Windows版

  • 出版社/メーカー: アドビシステムズ
  • 発売日: 2006/11/02
  • メディア: ソフトウェア



Dreamweaver 8 日本語版

Dreamweaver 8 日本語版

  • 出版社/メーカー: アドビシステムズ
  • 発売日: 2005/12/18
  • メディア: ソフトウェア



Flash 8 Basic 日本語版

Flash 8 Basic 日本語版

  • 出版社/メーカー: アドビシステムズ
  • 発売日: 2005/12/18
  • メディア: ソフトウェア



Adobe Illustrator CS2.0 日本語版 Windows版

Adobe Illustrator CS2.0 日本語版 Windows版

  • 出版社/メーカー: アドビシステムズ
  • 発売日: 2005/07/08
  • メディア: ソフトウェア



Adobe Premiere Elements 3.0 日本版 Windows版

Adobe Premiere Elements 3.0 日本版 Windows版

  • 出版社/メーカー: アドビシステムズ
  • 発売日: 2006/11/02
  • メディア: ソフトウェア



Adobe InDesign CS2 マスターブック for Macintosh & Windows

Adobe InDesign CS2 マスターブック for Macintosh & Windows

  • 作者: 高橋 レオ
  • 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 単行本



Adobe Photoshop CS2 マスターブック for Macintosh & Windows

Adobe Photoshop CS2 マスターブック for Macintosh & Windows

  • 作者: TART DESIGN
  • 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 単行本



Adobe Illustratorリアルトレース実践マスター

Adobe Illustratorリアルトレース実践マスター

  • 作者: 森崎 隆, highside
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2004/05
  • メディア: 単行本


ミカ・サルミとのYouTube [ YouTube-ビジネス]

バイアコムの対YouTube秘密兵器M・サルミ氏、映像戦略を語る  もしViacomがGoogleのYouTubeと今後も激しい戦いを繰り広げることになれば、Mika Salmi氏がViacomの秘密兵器になるかもしれない。  Salmi氏には多才な面があり、ロックバンドNine Inch Nailsの発掘に一役買った流行に敏感なビジネスマンであると同時に、ViacomのMTV NetworksでGlobal Digital Mediaプレジデントを務める有能な技術者でもある。同氏はさらに、2006年にMTVに2億ドルで買収されたインターネットビデオおよびゲームのパイオニアであるAtom Entertainmentも創業している。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20345398,00.htm
 
彼がAtomのミカ・サルミ(Mika Salmi)なんですね。
世界最大ショートフィルム配信サイト「AtomFilms」創設者であり、Atomshockwave のCEO
ここらあたりも関係あるわけだし...
http://www.atomfilms.com/home.jsp
http://jp.shockwave.com/
http://www.shockwave.com/home.jsp

YouTube...Viacomとは、うまく提携できるようにしてもらいたいな。
期待している。

そんなわけで、

http://www.youtube.com/watch?v=9UFm6wROttE

これもThe contest was Atomfilms に参加したショートムービーみたいだ。

YouTubeでバスケット [ YouTube-ビジネス]

YouTubeとCBSの提携が、一つの形となって現れた。YouTubeでNCAAを見て、意見を交わせる...ネット板スポーツカフェみたいなものになるのか?

CBSは、アメリカのテレビ局の中でも、YouTubeとの提携に積極的な方だと思っているが、スポーツを軸とした新しい環境づくりとして、これはいいアイデアのように思う。
CBS、YouTubeに「全米バスケ選手権チャンネル」を開設 YouTube上に開設された「CBS Sports NCAA Tournament Channel」は、Pontiacがスポンサーとなり、CBSがコンテンツをほぼリアルタイムで提供する。  米CBS Sportsと全米大学体育協会(NCAA)、米General MotorsのブランドPontiacは3月15日、YouTube上に、NCAAの大学男子バスケットボール選手権の専用チャンネル「CBS Sports NCAA Tournament Channel」を開設したと発表した。Pontiacがスポンサーとなり、CBS Sportsがコンテンツを提供する。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/16/news023.html

これだったら、どこのテレビ局でもできそうだ。そう、日本のテレビ局でも。野球やサッカーを見ながら、ファン同士が盛り上がる...そんな利用法がイメージできる。

ローカルな環境のスポーツと地元テレビ局の組合せなども面白そうだ。バトミントンだってバレーボールだって、何とかなるのではないだろうか?

問題はスポンサーかな? スポーツクラブ、テレビ局...だれかが積極的にアプローチすれば、面白くなりそうなのだが...。

そんなわけで、今日は素直に
http://www.youtube.com/cbsncaatourney

当然 "Embedding disabled by request" です。


Ncaa: Offical 2004 Ncaa Basketball Championship

Ncaa: Offical 2004 Ncaa Basketball Championship

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2004/06/15
  • メディア: DVD



アディダス CENTENNIAL MID ランニングホワイト/ブラック/ブラック 467965

アディダス CENTENNIAL MID ランニングホワイト/ブラック/ブラック 467965

  • 出版社/メーカー: アディダス
  • メディア: スポーツ


これはピンチか、それともチャンスか... [ YouTube-ビジネス]

いよいよ本当の闘いが始まった。
2007年03月14日 11時09分 更新  大手メディア企業Viacomが3月13日、Googleと傘下のビデオ共有サイトYouTubeを相手取り、10億ドル以上の損害賠償を求めて訴訟を起こした(関連記事参照)。オンラインビデオ市場制覇に向けたGoogleの戦略にとって、史上最大の課題となる。  訴状では、GoogleとYouTubeはユーザーによる人気番組のアップロードを許しており、「意図的に大規模な著作権侵害」を行っていると申し立てている。これはYouTubeを主要なエンターテインメントと広告の媒体にしようとするGoogleの野望を脅かすものだ。  MTVやComedy Centralを傘下に持つViacomによる今回の訴訟は、利用者と広告収入をめぐる従来型メディア企業とインターネットメディア企業のもっと広範な戦いを示唆している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/14/news023.html

Googleの弁護士は「法的根拠に完全に満足できなければ、製品を立ち上げたり企業を買収したりしない」と主張している。(ロイター) GoogleとYouTubeの弁護士は、自分たちの行動は1998年デジタルミレニアム著作権法(DMCA)により提供される法的保護の範ちゅうにあり、積極的に弁護する準備ができていると語った。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/14/news045.html

この裁判で全ての方向性が、ハッキリするのだろう。判決まで時間はかかるのだろうか。あんまり長いと、時代が先に行ってしまいそうだが...。

今年、もっとも注目される裁判になるのではないだろうか。


訴えてやる!大賞―本当にあった仰天裁判73

訴えてやる!大賞―本当にあった仰天裁判73

  • 作者: ランディ カッシンガム
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 文庫


こういうビジネスチャンスの広げ方もあるのだろうか [ YouTube-ビジネス]

ストーリー1
アメリカに住む35歳の日曜発明家 kyleは、長年温めていた自動トイレットペーパー巻取機のアイデアを持っていた。しかし業界との繋がりを持たない彼は、どういう形で自分のアイデアを商品化すればよいのか分からなかった。
ある時、ふとしたきっかけで、YouTubeの存在を知る。これだ!
彼は、最新のプロトタイプの前にビデオを構える。
約10分後、彼のプロトタイプは、多くの人の目に触れる事になる。
YouTubeへの発表から3週間...30万人以上の人が見てくれた。
そして...

ストーリ-2
アメリカに住む35歳のkyleは、帰宅後、YouTubeを見るのを楽しみにしていた。特にアイデアに飛んだアニメーションに、いつかは自分も発表してみたいという気持ちにさせられていた。kyleは特にアニメーション製作の経験があったわけではなかったが、メカには強かった。これだ!
それから、数週間の試行錯誤の後、ユニークなプロトタイプを作るのに成功した。
彼は、最新のプロトタイプの前にビデオを構える。
約10分後、彼のプロトタイプは、多くの人の目に触れる事になる。
YouTubeへの発表から3週間...30万人以上の人が見てくれた。
そして...

あなたは、どんなストーリーを想像しますか?


http://www.youtube.com/watch?v=QTsXlTKaFq0


おもしろ工作―ラップ・セロテープ・トイレットペーパーの芯でできる

おもしろ工作―ラップ・セロテープ・トイレットペーパーの芯でできる

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 1997/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



LEADWORKS ZAN'S マウス&チーズ ロールティッシュホルダー YE         40459

LEADWORKS ZAN'S マウス&チーズ ロールティッシュホルダー YE 40459

  • 出版社/メーカー: LEADWORKS (レッドワークス)
  • メディア: ホーム&キッチン


「メディア企業は、考えを変えるべき」とGoogle CEO [ YouTube-ビジネス]

まさしく、これなんだよ。
私は作り手側とYouTubeの間では、著作権の問題は解決しやすいと思っている。著作権を管理し、そこから利益を得ている立場のものとYouTubeの間での問題解決は...ビジネスで解決するんだろうな。

これからの時代、著作権はそれほど特別なものではなくなってくる。特別な枠を作って管理してきたこれまでのメディアのやり方では対応しきれないのではないだろうか? 著作物から利益を得る方法としては、YouTubeやGoogleの方が、フェアなような気がする。

[WSJ] Google CEO、オールドメディアとのギャップを語る 従来型メディアはコンテンツに価値が内在していると主張し、Googleは「それを証明しろ」と言う――Google CEOが新旧メディアの意見の不一致を語った。 2007年03月07日 09時57分 更新 (ウォール・ストリート・ジャーナル)  米Googleのエリック・シュミットCEOは、同社はメディア企業の著作権付きコンテンツをYouTubeに掲載するためのライセンス契約を追求し続けるとしつつも、オールドメディアとニューメディアでは緒に就いたオンラインビデオ事業に対する見方が依然として大きく隔たっていると示唆した。 (中略)  シュミット氏は、消費者がコンテンツを違法にコピーし、投稿し続けていることに不満を持つメディア企業は、考えを変えるべきだと語った。  「チャンスを増やしたければ、この(違法コピーをしている)ユーザーを、収益につなげられるかもしれないターゲット、ファンだと考えることだ」(同氏)  ターゲット型、プリロール(ビデオ再生前に表示される広告)、ポストロールなど、複数の種類の広告を組み合わせれば、業界は今のメディア事業よりも大きなビジネスを構築できるとシュミット氏は語った。Googleは自身の役割を、このチャンスを実現するためのツール、ビデオ品質、配信ネットワークの提供者と考えている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/07/news031.html

そんなわけで...


http://www.youtube.com/watch?v=fA8wJRGBlDU
このビデオが流れる度に(あるいはマークが付けられる度に)、この子に収入があってもいいのではないか? 私はそう思う。


CDブック ママディケイタ ジェンベに生きるマリンケの伝統リズム 付録CD付き

CDブック ママディケイタ ジェンベに生きるマリンケの伝統リズム 付録CD付き

  • 作者: ウシ ビルマイヤー
  • 出版社/メーカー: ケイ・エム・ピー
  • 発売日: 2006/09/13
  • メディア: 楽譜



世界音楽紀行 アフリカの旅

世界音楽紀行 アフリカの旅

  • アーティスト: 民族音楽, ラミン・コンテ, マンバサ宿の番頭, イトゥリの森のピグミー, フクウエ・ユビ・ザウオセ, ディクソン・L.ムクワマ, ルベレジェ・M・チュチュテ, ランダフィゾン・シルヴェストル, ラコト・フラー, ゲタチュウ・アブディ
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2005/11/02
  • メディア: CD


YouTubeテレビ [ YouTube-ビジネス]

“YouTubeテレビ”続々 Wiiでネットとテレビが融合 大ヒットしたWiiを利用し、テレビでYouTubeの動画を楽しめるサービスが続々と登場している。「通信と放送の融合」を叫んできた大手企業やテレビ局を尻目に、腰の軽いベンチャーのスピード感がネットとテレビの融合を静かに加速している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/05/news045.html

マイクロソフトやアップルだって...方法は違うにせよ、着実に歩を進めているわけで...もちろんGoogleも。
Apple TV対応、全画面Cover FlowのiTunes 7.1が登場 Appleのセットトップボックスに対応し、テレビでiTunesが使えるようになる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/06/news028.html

今は、企業人としての世界観が問われているのだろうな。想像力を、どれだけ織り込んでいけるか。

まあ、今日はこんなところで...

http://www.youtube.com/watch?v=hvjMo7aIK2A

http://www.youtube.com/profile?user=wwitv


テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか

テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか

  • 作者: 吉野 次郎
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2006/11/30
  • メディア: 単行本



「新」メディア進化論―インターネットに押されるテレビ

「新」メディア進化論―インターネットに押されるテレビ

  • 作者: 西 正
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2006/12
  • メディア: 単行本



ネット時代10年後、新聞とテレビはこうなる

ネット時代10年後、新聞とテレビはこうなる

  • 作者: 藤原 治
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社出版局
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本


コンテンツ vs 配信 [ YouTube-ビジネス]

次なるユーチューブ批判者は、ニューズ・コーポレーションのマードック氏  News Corp.会長兼最高経営責任者(CEO)であるMurdoch氏は、当地で開催されたMcGraw-Hillの「2007 Media Summit」の参加者に対し、YouTubeが多大な広告収入を得られるのかどうかは疑わしい述べた。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20342734,00.htm

「なにごともコンテンツしだい」「コンテンツを持っているところが一番強い」...と言われて久しい。

実世界の販売に関しては、作る側のメーカーよりも、売りさばく側の方(しかも上位数社の)が優勢のように見えるが、ネットの世界ではどうなるのだろう。やはり、量をさばける方が優位となるのではないだろうか? まだ、この動きになっていないのは、「動画配信」がビジネスになっていないからで、ビジネスに乗った時、景色はガラリと変ってくるような気がするのだが...。それを楽しみに...?


http://www.youtube.com/watch?v=2ZvzGgW50ck


YouTube革命 テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ

YouTube革命 テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ

  • 作者: 神田 敏晶
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2006/12/16
  • メディア: 新書



メディア王マードック上陸の衝撃

メディア王マードック上陸の衝撃

  • 作者: 桂 敬一
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1996/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



マードック―世界制覇をめざすマスコミ王

マードック―世界制覇をめざすマスコミ王

  • 作者: ジェローム トッチリー
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 1990/11
  • メディア: 単行本



世界のメディア王マードックの謎

世界のメディア王マードックの謎

  • 作者: 今井 澂, 山川 清弘
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 1998/07
  • メディア: 単行本



マードック―世界のメディアを支配する男

マードック―世界のメディアを支配する男

  • 作者: ウィリアム ショークロス
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 1998/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



マードック「直観」の法則―こうすればリスクが成功に変わる

マードック「直観」の法則―こうすればリスクが成功に変わる

  • 作者: スチュアート クレイナー
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2000/04
  • メディア: 単行本


MTVがYouTubeから消える...Googleの交渉力 [ YouTube-ビジネス]

Viacom(バイアコム)の要請によって、YouTubeは、MTV Networks、Comedy Central、BET、VH-1などをはじめとするViacomが所有する番組の動画10万本以上について、削除の合意をしたという。

バイアコム、YouTubeに動画の削除を要請  Viacomは米国時間2月2日、同社傘下のテレビネットワークからコピーされた不正コンテンツすべてを、動画共有サイト「YouTube」から削除するようYouTubeに申し入れた。  Viacomは声明の中で、「YouTubeおよびGoogleと数カ月間話し合いを続けた結果、YouTubeは、同社のユーザーがViacomのコンテンツを利用できるような、公正な市場合意を望んでいないことがはっきりした。両社が繰り返し提供を約束しているフィルタリングツールはいまだにリリースされないし、現在も膨大な量の著作権を侵害した動画の掲載と配信を続けている」と述べた。 (中略)  Viacomによる削除要請は、YouTubeに掲載されている動画に広告が埋め込まれているようだと、CNET News.comが報じた後に行われた。あるYouTubeユーザーが、著作権で保護された動画をGawker Mediaが運営するウェブサイトの広告で挟み込んで、繰り返しアップロードしていたのである。Gawker Mediaのオーナーで設立者のNick Denton氏は2月2日、動画を投稿していた人物は同社従業員であると認めている。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20342281,00.htm

この記事によると、ビデオがYouTube に掲載される事より、Gawker Mediaを利用した広告が埋め込まれる事に問題があるように感じるのだがどうなんだろう?

しかし、こうしたメディアとの交渉が、うまくいっていないとするならば、ちょっと残念だ。Googleが交渉相手にビジネスモデルを提示できなければ、YouTubeの存在そのものに疑問符が付いてしまうかもしれない。


http://www.youtube.com/watch?v=iHNTYAt4PFQ

姿を見せ始めたGoogleのYouTube [ YouTube-ビジネス]

Googleのビデオ戦略が姿を見せ始めた。YouTubeとのコラボも進行しつつある。SNS/SMSとビデオ...mixy(ミクシィ)も進めようとしているが...どちらに軍配があがるのだろうか。

動画からスタートするGoogle&YouTubeか...SNSからスタートするmixyか...検索を押さえているGoogleが有利? Mixyの次の一手に興味がある。

とはいえ、Googleは日本語ページを用意してほしい...勝負はまだ先か?

GoogleのSNS「Orkut」にYouTubeのビデオを共有する新機能 GoogleのSNS「Orkut」に、ビデオ再生機能が追加された。YouTubeやGoogle Videoのビデオクリップを友人と共有できる。  米Googleは2月1日、同社のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Orkut」にYouTubeとGoogle Videoのビデオを自分のページで再生できる機能を追加したと公式ブログで発表した。気に入ったビデオクリップを自分のページに掲載し、プレイリストにすることができる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/03/news001.html

GoogleのSNS「Orkut」にSMS機能 GoogleのソーシャルネットワーキングサービスOrkutに、SMS機能が追加され、携帯端末からもメッセージの送受信が可能になる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/31/news008.html

Google Video検索結果にYouTubeビデオも表示 Google Videoの動画検索結果に、YouTube内のビデオも表示されるようになった

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/26/news021.html



http://www.youtube.com/watch?v=RbXpcghg4JA
前の10件 | 次の10件  YouTube-ビジネス ブログトップ

room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。