SSブログ

木造住宅の木材 [ 住まい雑感]

木材って、本当によくできた建築材料だと思います。軽くて、強くて、加工しやすくて...燃えることと腐ることには気をつけなければなりませんが...。木造建築は、その木の樹齢分はもつ...といわれています。法隆寺は、1000年以上たっていますが、やはり樹齢1000年以上の木材を使っています。

木造住宅でよくつかわれるヒノキの許容応力度は、圧縮で70kg/cm2、引張りで55kg/cm2、曲げで90kg/cm2、せん断は弱いので7kg/cm2です。コンクリートが圧縮が180kg/cm2ぐらいですから、重量のわりに結構な力持ちというわけです。

こうした木造建築のよさも、その材料をちゃんと見極めておかなければなりません。

節(フシ)の有る無しも関係ありますが、それ以上に大事なのは、乾燥度です。含水率18%が目安なのですが、これがなかなか....というわけです(木材を普通に乾燥させた状態だと30%ぐらい)。 ですから、材木の置いてあるところ(材木屋さんとか...)まで行って、乾燥状態を計ります。設計事務所が関わっていると、こういうところまでチェックします。

住まい雑感のページ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

設備の音滑る床 ブログトップ

room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。