SSブログ

小林一茶の生活 [ 人の部屋/しりとり]

KobayashiIssa.jpg

◆人名しりとり...
小林一茶(こばやし いっさ/1763.6.15〜1828.1.5)江戸時代の俳諧師。

「長野県上水内郡信濃町大字柏原」で生まれ育ったという。GoogleMapで見てみると、こんなところだ。

KobayashiIssa01.jpg


白い雲みたいなのは雪...なのだろう。周辺にはスキー場もあるぐらいだから、雪深い所なのだろう。

幼い頃から江戸に奉公に行き、俳諧修行のため近畿・四国・九州を歴遊し、江戸で俳諧の師匠をしているのだが...50歳以降65歳で亡くなるまで、この山村で暮らし、3回結婚している。

春と冬の句を江戸の40代と柏原の60代で1句づつ。
なかなかに梅もほだしや冬篭(1806)
我宿もうたたあるさまや御代の春(1806)

世話好や不性不性に冬籠(1825)
春風や野道につづく浅黄傘 (1826)


◆一茶記念館
 http://park3.wakwak.com/~issakinenkan/
◆一茶の俳句を探す
 http://haikuguy.com/issa/j/

一茶俳句集 (岩波文庫)

一茶俳句集 (岩波文庫)

  • 作者: 小林 一茶
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1990/05
  • メディア: 文庫


ブログランキング・にほんブログ村へ


■ 目次 ■ メインサイト ■ ゲストブック ■


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 3

いっぷく

一茶が3回も結婚を!なんか違和感がありましたが、
私の勝手な思い込みです。

by いっぷく (2009-03-03 23:22) 

room7

いっぷくさん、ありがとうございます。どういう思いで、ここで余生を送ったのか...句から想像してみようと思いましたが...分かりませんでした...というか際立った違いを感じることができませんでした。
by room7 (2009-03-04 22:17) 

room7

takagakiさん、nice! をありがとうございます。
by room7 (2009-03-11 06:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。