SSブログ
 アートの部屋 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

Ginger Ale a Go Go [ アートの部屋]

ginger_ale.jpg



Vernor's Ginger Ale, (Mi) (Images of America)

Vernor's Ginger Ale, (Mi) (Images of America)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: Arcadia Pub
  • 発売日: 2008/04/09
  • メディア: ペーパーバック

What'd I Say

What'd I Say

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Music France
  • 発売日: 2000/03/13
  • メディア: CD


タグ:GINGER ALE
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ちっちゃな蜜柑 [ アートの部屋]

K3340042.JPG

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

キャタピー [ アートの部屋]

K3340041.JPG

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ノブの太陽 [ アートの部屋]

Soleil_nov.jpg
タグ:太陽
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

see you ! [ アートの部屋]

K3340032.JPG

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

雨上がり with iPod [ アートの部屋]

こんな曲を聴きながら。。。

IMG_0115.JPG
IMG_0117.JPG
IMG_0118.JPG
IMG_0119.JPG
IMG_0120.JPG
IMG_0125.jpg
IMG_0131.jpg
IMG_0147.JPG

ラバー・ソウル

ラバー・ソウル

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1998/03/11
  • メディア: CD


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

マーサ・グレアムの誕生日 [ アートの部屋]

今日のGoogleは、何か違う!(参照:http://www.google.com
と思ったら、こういうことだったのですね...

マーサ・グレアム(Martha Graham/1894.5.11〜1991.4.1)
アメリカの舞踏家、振付師。モダンダンスの開拓者。今日は、彼女の誕生日でした。

MARTHA_GRAHAM.jpg
Martha_Graham02.jpg
Martha_Graham03.jpg


セッティングは、イサム・ノグチですね。

Martha Graham's Appalachian Spring – Part 1/4 from Joshua Jeffery on Vimeo.



こちらも http://youtu.be/2q_rsG4R7qI

Appleの選んだ"Think Different"な人々(1997年)」の一人でもあります。

Martha Graham: American Original [DVD] [Import]

Martha Graham: American Original [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Kultur Video
  • メディア: DVD

Music For Martha Graham

Music For Martha Graham

  • アーティスト: Andrew Schenck
  • 出版社/メーカー: Koch Entertainment
  • 発売日: 2000/10/04
  • メディア: CD

Music for Martha Graham III

Music for Martha Graham III

  • アーティスト: Norman Dello Joio,Edvard Tchivzhel,Atlantic Sinfonietta
  • 出版社/メーカー: Koch Int'l Classics
  • 発売日: 1994/05/23
  • メディア: CD

血の記憶―マーサ・グレアム自伝 (CLASSICS ON DANCE)

血の記憶―マーサ・グレアム自伝 (CLASSICS ON DANCE)

  • 作者: マーサ グレアム
  • 出版社/メーカー: 新書館
  • 発売日: 1992/10
  • メディア: 単行本


nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:演劇

最新の路面電車とラ・マシン(La Machine)のパフォーマンス [ アートの部屋]


スクリーンショット(2011-04-20 15.49.20).png
巨大クモである。でもパフォーマンスである。

巨大クモと来日したこともある、ラ・マシン(La Machine)である。
スクリーンショット(2011-04-20 15.49.01).png
海外では、”巨大○○”を使ってのこの手のパフォーマンスをよく耳にする。

日本では場所を選ぶであろう...電線があるからだと思う。

では、路面電車には電線がいるのでは?...

よく見ていただきたい。この路面電車には電線がないのである。

最新式なのである。

その上、線路にも芝生が張られ、とってもエコなのである。

つまり、この最新路面電車と巨大クモを使ったパフォーマンスは、
よくものの分かった人が仕掛けた、とってもよくできたパフォーマンスなのである。(と思う。)

■La Machineのサイト
 http://www.lamachine.fr/

■横浜に現れた巨大クモ


■こちらは、ロワイヤル・ド・リュクス(Royal de Luxe)のThe Sultan's Elephant

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

カンディンスキーと青騎士展 [ アートの部屋]

01.jpg


ドイツ。ミュンヘンにある「レンバッハハウス美術館」の収蔵作品展が愛知県美術館で開催されていたので、昨日見てきました。

「レンバッハハウス美術館」が改装中で、その間の巡回展のようです。

レンバッハ(Franz von Lenbach,1836〜1904)という人は、19世紀のドイツで活動した肖像画家で、彼の描いた自画像やビスマルク像なども展示されていた。

レンバッハの死後、ミュンヘン市の所有となり、カンディンスキーの女友達であったガブリエーレ・ミュンター(Gabriele Münter,1877〜1962)が所有していた「青騎士」のメンバーの作品が寄贈された。

第1次世界大戦以前のヴァシリー・カンディンスキー(1866〜1944)の作品を中心に、フランツ・マルク、アウグスト・マッケ、アレクセイ・フォン・ヤウレンスキー、ガブリエーレ・ミュンターたちの作品を見ることができる。

貴族にまで列せられた古典的な肖像画家で当時の美術協会の中心人物で家が、新しい芸術運動のために既存のグループに属せず、成長し続けていく作家たちの美術館となっている所が面白い。

1900年代の初めから第一次世界大戦までの、およそ十年間のカンディンスキーの試行錯誤が、隠す所なく現れている。

一つのスタイルがまとまってきたような気がしたとたん、別のスタイルへと。。。でも彼が目指しているものは変わらない。。。

バウハウス以降の見慣れた完成されたスタイルは、まだそこにはないかもしれないが、人間としてのカンディンスキーを感じることができた。

02.jpg


展覧会の最終日ということで、混雑を予想していたのだが、意外にも観客は少なかった。それも驚きの一つだ。
http://www-art.aac.pref.aichi.jp/exhibition/index.html

■ヴァシリー・カンディンスキーに関する記事
 http://room7.blog.so-net.ne.jp/2007-04-26

青騎士

青騎士

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: 単行本

美の20世紀〈7〉カンディンスキー (美の20世紀 7)

美の20世紀〈7〉カンディンスキー (美の20世紀 7)

  • 作者: ミハイル ゲールマン
  • 出版社/メーカー: 二玄社
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 大型本

カンディンスキー (ニューベーシック) (ニューベーシック・シリーズ)

カンディンスキー (ニューベーシック) (ニューベーシック・シリーズ)

  • 作者: ハーヨ・デュヒティング
  • 出版社/メーカー: タッシェン
  • 発売日: 2002/10/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:アート
前の10件 | 次の10件  アートの部屋 ブログトップ

room7読者.jpg  にほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村  banner2.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。